交流スペース展示案内
3月交流スペース展示①

え⁉に心当たりありませんか
~インターネットと人権~
鳥取県人権文化センターの人権学習資料(ポスター)展、テーマは「インターネットと人権」です。インターネットを悪用した人権侵害が後を絶ちません。また、コロナ禍において不確かな情報の拡散がもたらす実害が多数発生しました。「軽い気持ちで」「良かれと思って」「念のため」。そのような意識や行動、あなたにも心当たりがありませんか。
展示期間 2月26日(金)~3月31日(水)
最終日の展示は午後3時まで
開館時間 9:00~17:00
2020年度 展示紹介

2月 『白兎養護学校 高等部 生徒作品展』
鳥取県立白兎養護学校

1月 『人権クイズ』
広島市 市民局 人権啓発部 人権啓発課


12月 『白兎養護学校 小・中学部 児童・生徒作品展』
鳥取県立白兎養護学校
『拉致問題啓発パネル展』
鳥取県 総務部人権局 人権・同和対策課

11月 『鳥取県立鳥取聾学校写真部「生徒作品展」』
鳥取県立鳥取聾学校

10月 『鳥取県立琴の浦高等特別支援学校 生徒作品展』
鳥取県立琴の浦高等特別支援学校

9月 『自死対策パネル展』
鳥取県福祉保健部 健康医療局 健康政策課

8月 『子どもたちにやさしい地球を残そう』
鳥取県ユニセフ協会

7月 『新型コロナウイルスの3つの顔を知ろう!
~負のスパイラルを断ち切るために~』
日本赤十字社

6月 『インターネットと人権』
鳥取県人権文化センター啓発パネル

4月 『世界自閉症啓発デー㏌とっとり2020withふらっと
困り感を抱える子を支援する親の会/らっきょうの花